長年Macを愛用しているが制作はMacでも、プレゼンや動作確認を行う際、また、お客様へ出向いて検証を行う際にWindowsベースでIEで行ったり、Windows上でプログラムを走らせたりというケースが実情になってしまった。
一時期はVirtual PCで代用していた事もあったが、速度的に非常に辛い。
最悪、現地修正が必要な場合は、MacとWinのノートを両方持参するケースもあり非常に苦労するケースもあった。

しかし、MacがIntel CPUを採用し、Virtual PCがいよいよ真価を発揮か?と思ったら、Intel用は当分先のようだ。と落胆していた矢先、例のプロジェクトが開始され、見事MacでWindowsが走ったと思ったら、ドライバ類が色々と不足して非常に動作がトロイという事が発覚。

そんな中、本家Appleから「Boot Camp」が発表されました。
Virtual PCの様に、Macを立ち上げて、Windows Xpを立ち上げるという芸当はできませんが、切り替えて使えるという事で2台のノートPCを持参しなくても良いというメリットがあります。
また、Windowsでしか視聴できない、パソコンテレビ GyaOなんかも見れてしまう。

評価用で購入したMac Mini(Intel)に、早速インストールしようと思った所、自分の購入していたXpは無印の初期型。SP2でないとインストールできないという事で、ネットで情報を入手し、無印をSP2のCDにする事ができ、インストールできた。

ネットで入手した情報とファイルの種類等が違ったので、DOSが苦手な方を含めて参考になればと言う事で、まとめてみた。
筆者は、Windows Xp Professionalをベースにしているが、Homeでも手順は同様と推測される。
また、インストールの手順はいたって簡単だが、詳しく解説しているサイトは色々とあるので、ここでは割愛させて頂く。
【Boot Camp】OS XとWindows XPのデュアルブートが可能なIntel Macの作り方
Boot Camp を使って Windows XP を入れてみた
 
下準備
SP2のファイルをダウンロード(WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
ブートファイルを抜き出すためにbbie.exeをダウンロード
ISO イメージを作成するために cdrtools パッケージ (cdrtools-1.11a12-win32-bin.zip など) をそれぞれダウンロード
*必要になるのは bbie.exe、mkisofs.exe、cygwin1.dll の 3 ファイルのみ。
WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exeのダウンロード先  c:\sp2
bbie.exemkisofs.exe、cygwin1.dllの解凍先 c:\TMP
CD-ROMドライブ E:
無印Xpの格納先 c:\org_Xp
 
手順
1.最初に無印XpのCDをHDDにコピーします。
コピー先のフォルダを作成します。(c:\org_Xp)
↓無印Xp CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットします。
↓[スタート]−[アクセサリ]−[コマンド プロンプト]を選択しcmd.exeを起動
↓xcopy CDドライブ名 コピー先 /E で、CDの中身をすべてコピー
 (例)xcopy E:\ c:\org_Xp /E

2.抽出した無印XpへSP2の適用
 (例)c:\sp2\WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe -s:c:\org_Xp

3.ツール格納先に移動 cd c:\TMP

4.ブートファイルを抜き出す
 bbie E:

5.ブートファイルをコピー
 copy image1.bin c:\org_Xp
6.ISOファイルの作成
 mkisofs -b image1.bin -no-emul-boot -J -N -o sp2.iso c:\org_Xp
これでISOイメージファイルができましたので、RecordNow!などのイメージファイルを展開してCD-Rに焼けるソフトで焼きます。
 
参考HP
Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
How to integrate Windows XP Service Pack 2 files into the Windows XP installation folder
IntelMacにWindowsXPをインストールする1
 
仕様感

昨年購入したNECのAMD Athlon 64を導入したPCよりも、動作が軽いような気がします。
追ってベンチマークテストを行ってみたいと思います。

 
TOPへ戻る>>